問題解決のために

会社や現場での問題を分類していくと、

そのトップはやはり人間関係によるものだそうです。

確かに、なんらかのデータを見るまでもなく、この事実には頷けるところがあります。

それだけ、私たちは人間関係に不器用で、

時に身近な人にさえ付き合いを面倒と感じることすらあります。

そう考えると、多くの人たちと日々関わっていくことで成立しているこの社会の中での私たちの生活もやはり大変なものだと言えるかと思います。

 

しかし、もう一方では、そういった人の関わりがあるからこそ、

助けてもらったり、 手伝ってもらったり、何かを得ることができる場合もあります。

人によって、面倒だったり大変な思いをすることがありますが、

便利にしてくれたり、助けてくれたりするのは、それもまた人なのです。

前置きが長くなりましたが、こういった社会の中で個人が受けられるサポートを

ソーシャルサポートと言います。

 

難しいように聞こえるかもしれませんが、

例えば、病院やメンタルヘルスのような医療機関。例えば、ハローワーク

例えば、家族からの励ましや援助なども、ソーシャルサポートの一つです。

 

ソーシャルサポートの定義は明確に定まってはいませんが、

一般的には以下の3つに分類されます。

・道具的サポート

・情報的サポート

・情緒的サポート

 

道具的サポートとは、金銭や労力などによるサポートで、病院での治療などがこれにあたります。

情報的サポートは、何らかその人が必要としている情報を提供してあげること。

情緒的サポートは、悩みを聞いたり、励ましたりすることです。

 

SEには、今まさにこのソーシャルサポートが必要なのです。

その人が直面している問題そのものは、やはりその人自身が解決しなければなりません。

でも、サポートなら、その問題に直接関わっていない周りの人間でもできます。

たとえば、その問題の解決方法を一緒に考えたり、役立つツールを提供するとか、

たとえば、その問題を解決するヒントになる情報を提供するとか。

たとえば、その問題に対峙するあなたの悩みを聞いて、励ましたりとか。

SE LIFE BOATは、過酷な現場で苦しんでいるSEにとって、

ソーシャルサポートとしての ひとつの選択肢でありたいと思っています。

▼シェアをお願い致します!▼

お問い合わせ・ご相談はこちら

メールでのお問い合わせ

contact@selb.jp

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP