残念なPMの見分け方

2018.10.28 (日)

🔷 何の説明もなく「出来ますか?」と聞いてくるPM

何年か前に実際にあった話。

 

ある日、顧客窓口兼PMを担当している人から

◯◯◯という作業があるんだけど、

出来ますか?」と聞かれました。

 

こちらは、その現場に配属されて

まだ何日も経ってない。

当然、作業の名称だけ聞いたところで、

何がなんだかわからない。

 

やる気を確認されているのか?と思えば、

そうでもなさそう。

 

どうやら本気で、大真面目で、

こちらがその作業を出来るかどうかを確認している。

 

しかも、

出来るといっても、ただやれるかではなく

正しいものが出来るかどうかを確認している。

 

どうやら、自分から「出来ます」を受けてから

お客さんに「YES」の返事をしたい模様。

 

しつこいようだが、

自分はその現場に入ったばかり、

知らない事だらけ。

そんな前提は、そのPMも当然わかっている。

それにも関わらず、

「出来そうですか?」と聞いてくる。

 

さらに言えば、

すでに別の作業をアサインされたばかり

掛け持ちでやろうと思ったら、

新たな作業については、ある程度、

作業ボリューム難易度がわからないと、

本当にやれそうかどうか判断できるはずがない。

 

🔷 ただ責任を押しつけたいだけのPM

「どんな内容の作業ですか」と聞いても、

よくわからないけど、◯◯さんなら知ってるかも?

と、曖昧なことしか返ってこない。

 

残念ながら、

そのPMも作業の内容について全くわかってない。

 

「出来るかどうか判断できません」

と答えると、

・・・なんでわからないの?と逆に聞いてくる。

 

・・・・・は?」、こちらは言葉を失う。

 

自分の作業なんだから、

自分で可否の判断をしないとダメでしょ?的な、

ごもっとも風な事を言ってきたりもする。

 

判断もなにも情報が不足していると言ってるのに

「何がわからない?」

「わからなければ、◯◯さんに聞けばいいから」

なんとか押し込もうとしてくる。

 

とりあえず古株エンジニアの名前を出しても

その人がこの作業に一切関わっていないのは明らか

 

とにかく、作業担当者から

「わかりました。できます」を言わせたい。

 

多少、偏った見方かもしれないが、

PMが作業担当者とは別会社の人間の場合に

こういった事態がよくおきる。

まさにITゼネコンと言われる

大手Sierが、仕事を受けて、

下請けに仕事を出す構図にある

代表的な悲劇。

 

大手のSEの全員が残念な輩とは言わないが、

経験も能力も未熟な人間が、

PMをやっている事が多々有る。

彼ら・彼女らは、

テキトーな事と偉そうな事しか言わない。

 

🔷 残念なPMの見分け方

◯ ユーザー業務に関する知識がない

コードを読もうとしない

◯ 打ち合わせには、いつも誰かを連れていき、

 一人では行かない

◯ 各タスクの期限すら、ろくに覚えていない

◯ 研修やらなんやらで現場にいない時がしばしば

◯ ノリだけはやたら良いというか・・・

 ノリだけで乗り切ろうとする

 

仮に、そんなノリだけのなんちゃってPMでも、

現場エンジニアの味方になって、

ユーザーに掛け合ってくれればまだしも、

完全にユーザー側・顧客側に立って、

無理を現場に押し付けてくるようなPMは

本当に最悪としか言いようがありません。

 

🔷 残念なPMへの対処法

もし周りに頼りになる先輩SEがいれば、

相談して、味方になってもらうのが

良い方法。

なんちゃってPMは、

普段から頼りにしているベテランSEには

何も言えません。

 

そんな味方になってくる先輩がいないなら

そんな現場からは一刻も早く離れましょう

・・・と、言いたいところですが、

そう簡単に現場を変えることもできない人が

大半です。

 

自身でできる対処法としては、

とにかく、言い返す聞き返すことです。

おかしいと思ったら言う、わからないことは聞く、

おかしいと感じた時、

決して黙って仕事を受けないことです。

 

言い返したり、聞き返したりしていくうちに

そのPMもちゃんと対応せざるを得ない

状況になっていきます。

 

仮に面倒臭いやつと思われて、

その現場から外されたら、

むしろ、その方がラッキーです。

 
 
 

<おまけ>

言い返す時、聞き返す時には

ロジカルシンキングのスキルがとても有効です。

 

 

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: 残念なPMの見分け方

お問い合わせ・ご相談はこちら

メールでのお問い合わせ

contact@selb.jp

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP